少なくとも10月まで、公式(に近い)のものや自宅で開催されるものやその他かなりのプライベートなものではない限り、飲み会には何があっても参加しません。二次会等にも行きません。
特に、そうやりたくもないがこの先のことを考えてやっているバイトで7000円稼いでも、その後に半強制的に呼び出された1時間足らずの、ほとんど食べ飲みしていない飲み会でその約半分を使うなんて甚だ馬鹿馬鹿しいです。
毎週のゼミの飲み会も、月一回の公式なものを除いて、当分、行きません。(ラフィーネでやるなら大いに歓迎します。)
誘われても、よほどのことがない限り、行かないので、申し訳ないのですが、ご理解下さい。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最近、特に大きな買い物をしたわけがないし、仕送りもバイト代も入っているのに、ここ3ヶ月で60万も貯金が減ってしまいました。口が裂けても親には言えません。
その背景を考えたところ、主たる理由については大いに構わないのですが、その他の要因については、やはり、切り詰めなくてはいけません。
飲み会は無駄とは言いません。しかし、頻繁に同じような飲み会に行ってしまったら、現在の私には、飲み会に行くことによって得る効用はだんだん低下し、その機会費用が上回ってしまうこともあるのです。
これからTOEFL(1回2万円、3~4回受ける、死ぬ)など院試関係でさらに金が飛ぶと、予想してます。11月の商学部デーと最後の春休みには、お金をためて、海外に行きます。後悔したくないのです。
スポンサーサイト
URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)