センター前日。今日は二つの仕事がありました。
まず、1限はライティング。が、教室に行ってみると、な、なんと生徒ひとり。ついに早稲田でも学級崩壊か!と思ったが、どうやら、今日は休みらしく、暇な人だけ来てもいいとのこと。それでもひとりはひどすぎるなぁ。とおもいつつ、なんと始めたのは論説文の読み方講座。言いたいことはわかるが、私にとっては当たり前すぎることであったので、帰ってもいいよと言っていたからその言葉通り帰ってやろうとすると、グダグダ文句のつもりかか何かわからないことを話す。人を見下しているのはどこのどいつだか。結局、下らぬ話を1時間も聞いてしまった。こんなものに付き合っている暇はないのだ。
2限が終わって、3限。先週は仕事先の研修でサボってしまったが、今回、行ってみるとレポート。先週でなくてよかったなぁと胸を撫で下ろしたのもつかの間、なんと、レポート作成に与えられた時間は30分。この授業では、授業時間中にレポートを書かせるのであるが、そのときはいつも60分くらいの時間があり、私は急いで大体、1000~1300字くらいの小論文を書くのである。しかし、時間は半分。でも、下らぬことはしたくないということで、大急ぎで、今回は約1500字を書きました。1分当たり50字ですか?我ながら早すぎだと思います(汗
そのあと、そのまま保谷へ移動。連続4時間の連続講義で、直前のセンター対策を施す。まぁまぁいい授業のような。
最後に、国分寺へ移動。打ち合わせ会(ちゃんと○も出る)があり、戦々恐々として、本日は終了~
スポンサーサイト
URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)